2017.01.17 南紀勝浦沖 中深海釣行 たいし丸

こんにちは、奥村です。
昨日17日は南紀たいし丸さんに午前便だけですがアカムツ狙いで乗船してきました!

 

アタリは少なめですが今回はあたればすべて良型♪
EZ-DAGGERでアカムツ3本釣って船中トップと良い日になりました(*≧∀≦*)

 

南紀はアミエビベイトからぼちぼちハダカイワシベイトに移行しそうな予感 そうなればジグにも好反応!
高級魚アカムツが大爆釣のXデーも近いかもしれませんね~♪

 

【タックル】
ロッド スロージャーカー#4
リール オシアジガー1500HG+ロングハンドル
ライン 低伸度PE1.2号
リーダー フロロ5号
ルアー ARMS EZ-DAGGER300gプロト
フロントフック ホールド3/0ツイン
リアフック ホールド2/0トリプル

 

詳しい釣行内容は近々週刊つりニュース関西版に掲載予定です♪

 

2017年1月18日 | カテゴリー : 釣行記 2017 | 投稿者 : wpmaster

EZ-DAGGERの秘密

試作段階から多種多様な魚たちを魅了してきたEZ-DAGGER!!

製品情報にもUPしましたが、今回はあらためてEZ-DAGGERの釣れる秘密を紹介したいと思います♪

 

EZ-DAGGER  2017年春発売予定

予定価格(税別) 130g ¥1,500、175g ¥1,800、230g ¥2,100、300g ¥2,600


かるいジャークで容易に横を向き、アングラーの意図する所でスライドを止め、ひらひらとした水平フォールアクションでバイトを誘発するEZ-DAGGER!

スローから早巻まであらゆるスピードでの誘いに対応する計算されたフォルムはアングラーの創造力をかきたて最強のARMS(武器)となるでしょう。

移動距離をおさえたクイックアクション&スローフォールは、ライトジギングロッドやスロージギングロッドでも容易に扱うことが可能。

ターゲットはハタ類・カサゴ類・ヒラメなどの根魚、アマダイ・タイ・タチウオ・アカムツ・タラ・カンパチなどの青物、などなどルアーに反応するあらゆる魚がターゲット。

ぜひパイロットジグにお使いください。

※230g、300gは中深海での使用を考え、セミロングの専用フォルムです。

 

【EZ-DAGGER特徴


リアキールデザイン・・・やや後方に配置したキールが動き・抜け・姿勢の絶妙なバランスを演出。ジャーク後の慣性力が効いている間はキールの両サイドがウイングとして働き水平姿勢を保ちます。


スリムテール・・・センターバランスでありながらリアキールの配置により絞り込まれたテールデザインは目的の水深まで一気に到達。アングラーのストレスを軽減します。


フロントフラットデザイン・・・フラットなフロント部は魚を魅了するために重要な「ゆらぎ」を生み出しリアキールが過度のゆらぎを抑制。またフラット部からキール部への流れるようなデザインは水切り抵抗が少なく操作・回収が容易です。


■計算された重心・・・フロント部のみごくわずかに目玉シール側に重心を寄せることで軽い入力での回頭性を実現。ジャーク後のフォール時はリアキールに寄せた重心が水平ヒラヒラフォールを演出します。また計算された重心配置が速い動きでも暴れ過ぎないナチュラルな泳ぎを生み出します。


ケイムラアイ・・・弾丸をイメージした目玉シールは攻撃的なデザインだけでなく紫外線発光カラーを配置。バイトマーカーとしての役割を担います。


極小ドットグロー(ブラックドットグロー、シルバードットグロー、ピンクドットグロー)・・・長時間発光カラーを使用した極小ドットグローは魚に違和感を与えずにイカや極小ベイトの群れを演出。また速い動きでの残像を追う魚にも効果的です。


サイズ別設計・・・海中の変化を感じ取りつつアングラーの負担を軽減できる抵抗値を考え、サイズごとに幅・厚み・長さの比率を変えて微調整をおこなっております。


 

 

これほど考え抜かれて作られたEZ-DAGGERは今春発売予定!

皆さまもEZ-DAGGERを手に入れて美味しい魚たちを釣り上げましょうヽ(^o^)丿

2017年1月12日 | カテゴリー : 製品紹介 | 投稿者 : wpmaster

南紀より釣果報告

明けましておめでとうございます
遅くなりましたが2017年一発目の更新になります。本年もよろしくおねがいします(^^)

 

さて早速ですが

南紀たいし丸さんより釣果報告です。

1月10日、  兵庫県O氏がEZ-DAGGER300gプロトで

なんと幻の魚といわれるアラを仕留めてくれました。
O氏は2017年初釣りということですが

しょっぱなから幻の魚とはいい一年になりそうですね(*´∇`*)

 

 

EZ-DAGGERのフロントフラット&リアキールデザインが生み出す波動はマハタ・アコウ・アラなどのハタ類にとても効果的になっております。とくに直線的な動きからのスピード変化とフォールアクションがキモのようです。

ぜひお試しください

 

2017年1月11日 | カテゴリー : 釣果報告 | 投稿者 : wpmaster

2016年はありがとうございました

ARMSプロジェクト発足の2016年も残すところ本日大晦日のみとなりました。
新参ジグメーカーではありますが沢山のご期待の声をいただき改めましてお礼申し上げます。
2017年はいよいよ春に商品発売を予定しており皆様にご満足いただける商品をお届けできるよう頑張ってまいりますので何卒よろしくお願いいたします。
2017年が皆様にとって素晴らしい一年となりますように

 

フィールドデバイス ARMS事業部 スタッフ一同

 

 

2016年12月31日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

アシストフック考察(1) 島根沖根魚編

こんにちは奥村です。

私が個人ブロガー時代に「アシストフック考察」という記事を書いたのですが「アシストフック」でいまだにGoogle検索2位という人気記事となっています。

それを徐々にですが

2017年ARMSバージョンとしてシチュエーション別に紹介していきたいと思います。

今回はまず私が実際にEZ-DAGGERに装着して島根沖で根魚狙いに使っているアシストフックを作り方をまじえて紹介したいと思います。

 

フックセレクトの基準は根魚の大きな口に掛かりが良いフトコロの広いものと気持ち程度だが根掛かりの確率がさがるよう鈎先が少しネムっているものです。

 

アシストラインはフロント側にはリーダーとのトラブルをさけるために少しハリがあるもの、テール側はしなやかさ重視です。リングはなるべく小径でフックがからむトラブルをさけつつ強度のあるものをチョイス。

 

島根沖根魚ではおもに3つのアシストフックを使い分けています

(1)はEZ-DAGGER130gで水深70~100mにて根魚中心に狙う時。ターゲットは、マハタ50cm前後、アコウ50cm前後、ウッカリカサゴ50cm前後、ヒラメ、アマダイ、オキメバル、チカメキントキ、マダイ、アオハタ、チダイ、アヤメカサゴなど。2番クラスのロッドにPE1号リーダー5号程度のパワーを想定。フックは懐がひろく細軸のジガーライトしわり3/0。アシストラインはフロントはシーハンター15号ノーマル、テール側はシーハンター15号ソフト。

(2)はEZ-DAGGER175gで水深130~170mにて大型タヌキメバル・アラなどを狙う時。3番クラスのロッドにPE1.5号リーダー6~7号程度のパワーを想定。フックは懐がひろく細軸のジガーライトしわり4/0。アシストラインはフロントはシーハンター20号ノーマル、テール側はシーハンター20号ソフト。

(3)は(1)と同じくEZ-DAGGER130gで水深70~100mにて根魚中心に狙う時だが時期やポイントによっては(1)の対象魚にくわえてブリや70cm程度のヒラマサが混在するため強度アップしたバージョンだ。2~3番クラスのロッドにPE1.5~2号リーダー7~8号程度のパワーを想定。フックは懐がひろく中太軸のタカミテクノスロペラS。これはアマダイやオキメバルなどもキャッチできるようフックサイズをおさえつつ強度がだせるフックを選んでいる。アシストラインはフロントはザイロン15号(中芯フロロ2号×2)、テール側はザイロン15号(中芯フロロ2号×1)

 

まずは

【(1)と(2)の作り方】

材料は・・・

ジガーライトしわり3/0(4/0)、シーハンター15号(20号)ノーマル赤&ソフト青、リング(NTスイベル ウェルディッドソリッドリング#3)、根付糸(ケプラート)、瞬間接着剤、ティッシュ、S字フック、洗濯バサミ、よく切れるハサミ、プライヤー、ものさし

 

↑)  前後は同じ長さに設定。

EZ-DAGGER130gはリング~タタキ間を約30mmとしてシーハンター15号を100mmにカット。リング~フック含む全長は66~68mm。

(EZ-DAGGER175gはリング~タタキ間を約40mmとしてシーハンター20号を123mmにカット。リング~フック含む全長は78~80mm。)

 

アシストラインを後でリングに接続するやり方もありますが、上のようによれてフックの向きが揃いやすかったりするので(フックが揃ってしまうと倍の貫通力が必要)

私はまずリングに接続してしっかりよれをとってからフックを装着します。

シーハンターは結びが緩みにくいのでリングへの接続は根付ではなく結びでおこないます。

 

(以後わかりやすく大き目リングとタコ糸で説明)

 

↑ 二つ折りにしたアシストラインをリングに通してからリングの反対側に折り返す

 

↑ 一度ねじってから反対側に

 

↑ S字フックでリングを固定しながら左右のアシストラインが同じ長さになるようゆっくりプライヤーで締めこんでいきます

 

↑ こんな感じ

 

↑ 今回はライトパワーでの想定なのでアシストラインを結んだり貫通させたりして過剰な結束力はもたせず根付だけでフックとアシストラインを接続します。接合部は7~8mm(4/0は8~9mm)をめやすに瞬間接着剤で仮止め。お気に入りはアロンアルファEXTRAスティック。

 

↑ ケプラートのセキ糸をタタキの根元に3回ハーフヒッチで固定して余分な糸を切ってからしっかりテンションをかけて巻いていきます。

(今回アシストラインを結んだり貫通させたりしていないのでナイロンセキ糸では強度が足りません。ケプラート推奨)

 

↑ 手でフックを持つ場合はカエシに気を付けて。バイスを使用すると安全です。
巻いてる最中に反対側のアシストラインがもどってきて邪魔になるなら洗濯バサミをおもりに使います。
タタキ下のチモト部を特に念入りに巻き巻きしながら隙間のできないよう2往復巻いてハーフピッチ3回で固定する。

 

↑ さらに1回転巻いてセキ糸を切り落とす手前をピンポイントに瞬間接着してセキ糸をCUT!

そして根付部全体に瞬間接着剤を薄くつけてすぐにティッシュで毛羽立ちをおさえつつ余分な接着剤を手早くふきとる。

スティックタイプの接着剤が作業しやすいです。

 

↑ 反対側も同じ要領で仕上げて完成!

 

※(1)(2)はあくまでライトタックル向けのアシストフックになりますので

より強度を求める方は以下の(3)の作り方を参考にしてください

 

 

次に(3)のこれ↓ですね

 

【(3)の強度UPバージョンの作り方】

材料は・・・

タカミテクノスロペラS、ザイロンノット15号、フロロカーボン2号、リング(タカミテクノス小径太軸タイプ)、根付糸(ケプラート)、根付糸(PE)、PRノッター、瞬間接着剤、ティッシュ、S字フック、洗濯バサミ、よく切れるハサミ、プライヤー、ものさし

 

↑) 前後は同じ長さに設定。

EZ-DAGGER130g用にリング~タタキ間を約30mmとしてザイロンノット15号を94mmにカット。(リング~フック含む全長は66~68mm)

中芯を抜いてフロロ2号をフロント用は2本、テール用は1本通す。

(ザイロンノットはコシがないのでテール側にもフロロをいれます)

 

↑ ザイロンは結びが緩みやすいので根付にてリングに接続します。

PEのセキ糸をリングの根元に3回ハーフヒッチで固定して余分な糸を切ってからPRノッターを使ってしっかりテンションをかけてPRノットの要領で8㎜ほどを2往復巻いていきます(PEの色が濃くなるくらいにテンションかけること)。

 

↑ ハーフヒッチ2~3回で固定して瞬間接着剤でピンポイントをかためてCUT。全体に薄く接着剤をなじませてティッシュですぐにふき取る。

 

↑ セキ糸の根付幅を考えてフックを外から内に向けて貫通させます。

貫通させたうえで(1)(2)と同じ要領で根付をするとフックのタタキ部分を活用できるためかなりの接続強度が出ます。

 

↑ 完成!
(左のリング下の収縮チューブはテール用の目印です)

 

 

応用編で、もしPEで根付する場合は・・・

↑ 完全に貫通させずに外からさした鈎先を中の空洞から出してやる

 

↑ PRノットの要領でくるくるくるっとボビンを回転させて根付します。(2往復くらい)

 

↑ するとすっきりした根付ができますよ♪

 

 

以上、私なりの島根沖根魚フックでした(*^_^*)

 

※今回はあくまで根魚向けのフックです。今後、順にアカムツ用、タラ用、大型青物用、タチウオ用などご紹介していきたいと思います。

 

美味しい魚たちが釣れる
EZ-DAGGERは2017春発売予定!

 

 

ぜひEZ-DAGGERを使って このフックセッティングを参考に

美味しい魚たちを釣り上げてみてください♪

 

 

 

2016.12.12 週刊つりニュース取材 南紀勝浦沖釣行 たいし丸

こんばんは、奥村です。

月曜日はARMSガールとして高橋恵さんをむかえて南紀たいし丸さんで取材でした。

初めての中深海ジギングということでしたが

アタリ少なく厳しい状況の中

きっちり仕事をやりとげてくれましたよ♪

いつもニコニコなめーこちゃんの笑顔に癒されますね。

しかも気の利く子でやさしいんです♪

一発でファンになっちゃいました(*^_^*)

・・・撮影を横目に

竿を出していた尾崎CEO

なんとEZダガー300gプロトで

いつの間にか4匹もアカムツ釣ってましたよ~!

もちろん竿頭 オミゴトです☆☆☆

たいし丸 向畑船長、長時間の操船ありがとうございました。

たいし丸釣果ブログはこちら

めーこちゃん、初めての中深海を持ち前の根性で乗り切ってくれてありがとう♪

高橋恵オフィシャルブログ「とっても♥めーこ」はこちら

詳しくは1月23日発売予定の週刊つりニュース関西版のアカムツ特集をご覧下さ~い(*´∀`)♪

 

 

2016年12月14日 | カテゴリー : 釣行記 2016 | 投稿者 : wpmaster

2016.12.05 南紀勝浦沖 中深海釣行 たいし丸

こんにちは奥村です。
昨日は南紀のたいし丸さんにアカムツ狙いに行って来ました。

15253428_1812286345689152_8778392409592020723_n

運悪く激渋な日にあたってしまったようですが
午前便、尾崎CEOがEZ-DAGGER300gプロトで良型のアカムツを2匹と船中トップの成績?

15241779_1812286342355819_5833877912441763072_n

私はアカムツには出会えませんでしたが

15337512_1812286329022487_3961014274347943094_n

クロムツやキンメダイなど数だけは一番多く釣った気がしますf(^^;

15380476_1812286335689153_1645725074155337310_n

午後からもアカムツ狙いの予定でしたが
40kgクラスのキハダマグロの群れがアカムツ狙いのEZ-DAGGERにガンガンアタックしてきます。1発目は瞬殺されましたが2発目はしっかり口にかかった模様!そこで尾崎CEOより捕獲命令が……
午後便は我々だけだったこともあり無謀にもアカムツタックル(ファイヤーライン1.2号 リーダー5号?)でのキハダファイト!

15317837_1812286352355818_898823083143117210_n

ファースト&セカンドダッシュはなすすべなく300m近くラインが出されましたが1時間かけて残り150mまでよせたところでキハダに明らかに疲れが見えてきたので
一気に寄せにかかります……かなり巻き上げいけると思ったのですがキハダが反転したのでドラグをサッとゆるめ対応しましたがリーダーが歯にあたってしまったようでスパッ⁉
無念のブレイク? 1時間12分残り70mでした?
またチャンスあれば次回は適正タックルで挑みたいと思います!

15337399_1812286319022488_1170375462850863581_n

アカムツを狙う時間がなくなったので夕方沿岸でクロムツやマトウダイを追加して納竿とさせていただきました。
たいし丸 向畑船長、1日ありがとうございました
http://taishimaru.com/

2016年12月6日 | カテゴリー : 釣行記 2016 | 投稿者 : wpmaster

中深海の幸を食す! アカムツ・クロムツ・あんこう

tenpu010

こんばんは奥村です。

 

先日の へいみつ丸で釣った特大アンコウは

さすがに捌く自信がなかったので

 

今回は灘区六甲道の「春夏しゅん冬」さんに持ち込みです

e2ed08cdf445a388128ae79717d30c6d

家族と釣り仲間とともにのれんをくぐると

 

大将の小谷さんがむかえてくれ

1ae1cd9fab2c7a397d97e7d657a580da

「あんこうは俺に任せろとにっこり

 

最初に出てきたのは 

から揚げ!

tenpu011

ぱっと見 鶏のから揚げのようだ

外はサクサク、中はジューシー!

しかも脂というよりコラーゲンによる肉汁

ぐはっ

めちゃめちゃ美味い!!

いくらでも食べれそうだ!

 

そして

あん肝

tenpu012

ふわふわクリーミーかつ濃厚そのものではないか!

めちゃめちゃ美味い!!

 

そして王道の

鍋!

tenpu013

肝をといた濃厚醤油スープにアンコウのぷるぷるとした弾力ある身がたまらない。

臭みはまったくなく旨味と食感が口の中で大洪水

めちゃめちゃめちゃめちゃ美味い!!

シンプルに見えて魚の下処理からなにからそうとう手間がかかっている。

しかも味に飽きないように途中で味噌味に

さらには味噌バター味へと変貌をとげる鍋!

こんなに美味いあんこう鍋は初めてです。

 

そして鍋のスープを使った

めんたい肝醤油スープパスタ

dsc_6592

当然ながら

めちゃめちゃ美味い!!

 

そして〆の

雑炊

をいただき

アンコウ堪能いたしました(*^_^*)

 

コラーゲン大量補給でしばらくお肌つやつやですね♪

 

あっ、Fishing MY WORLD!! のOTさんが

須磨の耕栄丸で釣ったブリも春夏しゅん冬でいただきました♪

dsc_6586

とても美味しかったです。

OTさんありがとうございます(*^_^*)

 

今回、料理をお願いした「春夏しゅん冬」さんはJR六甲道駅から徒歩5分のところ!

機会があれば皆さんもぜひ行ってみてください。気のいい大将と美味しい料理が出迎えてくれますよ

 

春夏しゅん冬

兵庫県神戸市灘区備後町2-2-12 アベニュー六甲道 1F

TEL 078-842-5963

日曜定休

 

 

そしてアカムツは自宅調理ですが

数日寝かして

もちろん炙り寿司でいただきました(*^_^*)

tenpu014

もちろんめちゃめちゃ美味い!!

寿司はアカムツ・クロムツ・アカチビキ食べ比べ

クロムツ炙り に

アカチビキの刺身

外道のアカチビキもぴちっとシートで軽く水分をとってやると極上の味!

クロムツ一夜干し に

アカムツ潮汁

1479452122734

大満足の食卓でした♪(*^_^*)

 

志摩沖 中深海の恵みに感謝!!

 

高級魚がわんさかの中深海!
釣れてるうちにまた行きますよ~♪

2016年11月18日 | カテゴリー : 釣魚料理 | 投稿者 : wpmaster

2016.11.14 志摩沖 テスト釣行 へいみつ丸

dsc_6574

こんにちは、奥村です。

11月14日(月)、尾崎CEOとともに

志摩大王崎より出船の へいみつ丸さんにお世話になってきました。

 

今回はEZ-DAGGER 300gプロトを使ってのテスト釣行です。

 

狙いはアカムツ&クロムツ!

水深240m前後の中深海を狙います。

 

ですが荒らすと噂の方が同船されていて

釣り始めるとともに雨(汗)

dsc_6577

そして

だんだん顔も上げてられないくらいの雨で

下着までぬれてしまいました(T_T)

dsc_6579

海も波高く釣りづらい状況でしたが

釣果はまあまあ(*^_^*)

 

しょっぱなからクロムツ連発!

dsc02065

からの

尾崎CEO、会心のアカムツ!

dsc02071

良型です♪

dsc02067

クロムツのあとは

チビキ祭りになってきましたが

dsc02073

チビキの中から

私もアカムツいただきました♪

dsc02083

40cmの良型です(*^_^*)

dsc02076

終盤 雨の中、心折れずに頑張っていると

着底ハーフピッチ2シャクリで根掛かり???

・・・いやなんとか巻ける!

スゴイ重さですが回収を試みます。

ロープか大岩かとおもいきや

100mほど巻き上げるとドラグをじわりと出して泳ぎだすではないですか!?

 

水面に姿をあらわしたのは

 

なんと!

 

dsc02102

本アンコウ 100cm 12kg

 

dsc02099

まるで怪獣です(汗)

 

dsc02112

こんなの釣ってしまうと

呆けてしまってそのあと集中できずでした(^_^;)

 

私ひとりでこんな釣果

dsc_6582

40cmのアカムツがヒメダカに見えてしまいます(笑)

 

今回は1タックルで通しました

dsc_6581

・スロージャーカー634 マタギカスタム

・オシアジガー1500HG(2000ハンドルプレート+オーシャンマークノブ)

・スーパーファイヤーラインカラード1.2号600m

・リーダー フロロ5号

・ジガーライトホールド2/0 前後ダブル

・EZ-DAGGER 300gプロト

2016年11月16日 | カテゴリー : 釣行記 2016 | 投稿者 : wpmaster

2016.10.31 浦島グリ テスト釣行 舞鶴シーホーク

1478159053690

こんにちは、奥村です。

10月31日(月)、尾崎CEOとともに

舞鶴港より出船のシーホークさんにお世話になってきました。

 

今回はEZ-DAGGER 230gプロトと300gプロト使ってのテスト釣行です。

 

狙いは浦島方面のマダラ!

水深190~240mの中深海を狙います。

 

私は手巻きのスロージギングで

尾崎CEOは電動スタイルでジグを投入!

dsc02043

着底から5mまでをねちねちと狙うと

いきなりHIT!

一流目からお昼までは空回収なしで釣れ続けこのままなら何匹釣れることか?と心配しましたが・・・

dsc02052 dsc02049 dsc02058

後半、急にタラの活性ダウンで急失速・・(^_^;)

 

とはいえ私一人分でもマダラ5kg弱頭に13匹となんとツ抜け達成♪

その他、カガミダイ、マフグ、カジカetc.

dsc02046dsc02053dsc02062

充分すぎる釣果となりました(*^_^*)

 

EZ-DAGGER 230g,300g は 130g、175g よりもややセミロングにシルエットを調節して

中深海での操作性UPや回収時の負担軽減をはかっており

丹後沖のタラジギングにはドンピシャです。

水深によっては南紀のアカムツにもいいですね。

 

今回よく釣れましたが発売までにもう少し改良していきたいと思います。

 

【タックルデータA】

ロッド ポセイドン スロージャーカー634

リール シマノ オシアジガー1500HG

ライン ファイヤーライン#1.5 600m

リーダー フロロカーボン7号

フック カルティバ ジガーライトシワリ5/0

ルアー EZダガー(プロト) 230g

 

【タックルデータB】

ロッド ポセイドン スロージャーカー636

リール シマノ オシアジガー2000NRHG

ライン ファイヤーライン#1.2 600m

リーダー フロロカーボン6号

フック ガマカツ ソイ24号

ルアー EZダガー(プロト) 300g

 

 

タラジギングの後の楽しみはやはり「食」!

1478054295679

釣りたてのタラの白子は超絶な美味さです。

1478054361341

肝はフォアグラ風に調理♪

1478054296766

タラフライに!

そしてやはりこれからの時期は鍋に!!

 

クセのないタラの白身が大活躍ですね(*^_^*)

 

2016年11月3日 | カテゴリー : 釣行記 2016 | 投稿者 : wpmaster